新型コロナウイルスとマスク

中国・武漢市から始まったとされる、この新型コロナウイルス。

 

なんだか急激に意識が変わったように見える。

 

マスクをするのが常態化。

 

こんなことを書くと不謹慎だと言われるかもしれないけど、

下着を身につけるようになって、

服を着るようになって、

靴を履くようになって、

ネクタイをするようになった

それらとあまり変わりがないように思えてくる。

 

独りで車に乗り、マスクをしている運転手。

花粉症?
でも、窓を締め切っていて意味がわからない。

マスクをしていないと、
パンツを履いていないような気分なんだろうか?

 

マスクの隙間は、小さくてもせいぜい5μm(50nm)。

コロナウイルスの大きさは、0.1μm(1nm)。

その差は50倍もある。

 

例えが微妙だけど、
新宿駅南口の端から端まで:ひと一人
≒ マスクの隙間:コロナウイルス

自動改札機がない改札(マスクの隙間)を想像すると、
人(コロナウイルス)が容易に行き来するのがイメージできる。

 

それから、マスクの扱いの雑なこと。

あれだけマスクをする機会を増やしても、

扱い方が間違っているから、ほとんど意味がない。

 

「遠足は、家に帰るまでが遠足です」と先生はよく言う。
(たぶん言っていないが)

「マスクは、外して捨てるまでがマスクです」

 

僕らの意識は、
マスクしていることが10割で、
その前後(付ける、外す)は0だったりする。

そして、その前後で間違っていることが多い。

【 外すとき 】

清潔な手で不潔なマスクの外側もしくは内側を触って、
手を汚染して、そのまま
その手で、無意識のうちに口、鼻、目、ものを触って、
不潔な箇所を増やしていく。

その逆も然り。

【 付けるとき 】

不潔な手で、清潔なマスクを触り、
汚染されたマスクを付ける。

 

WHOとか、政府とか、公的機関は、
こういう初歩的なことを地道にキャンペーンしないと。

テレビの情報番組も、
議論になっていない感情の出し合い、ぶつけ合いより
マスクの扱い方を最初にみんなでおさらいするとか、
画面の端っこにQRコード付けて
正しい使い方のサイトに促すとか、
そんなの簡単でしょう?

http://www.town.moroyama.saitama.jp/www/contents/1281673952943/files/tadashiimasukunotukaikata.pdf
【埼玉県毛呂山町】

http://www.phcd.jp/02/kenkyu/sonota/pdf/KS_tokubetsu_tmp00_siryou10.pdf
【特別区新型インフルエンザ対策検討会】

 

僕らは、
分かっているようで根本的なことを知らないし、できていない。